now loading...

大昔から使われてきた木

日本は森林大国とばれるほど森が多い国!
昔から木は人々の身近にあったんじゃぞ。

今でも、身の回りを見渡みわたせば
木でできているものはたくさんあるね!

「木でできているものマップ」を見ると
身の回りで活躍かつやくする木が見られるわよ!
このお話を読み終わったら、
そっちも見てみてね!

そういえば、人間たちがらすおうちも、
木造もくぞうが多い気がするなあ……。

その通り!おうちはもちろん、
お寺や神社など、古くから日本にある建物は
み~んな木造もくぞうじゃな!
法隆寺ほうりゅうじ五重塔ごじゅうのとうなんぞ、
なんと1300年以上前から
建ち続けているんじゃ。
ま、わしの年齢ねんれいの半分ほどじゃがな。

1300年以上前に建てられた
世界最古の木造建築もくぞうけんちく

法隆寺五重塔ほうりゅうじごじゅうのとう

地震じしんや台風に負けずに建ち続ける、すごい木のパワーを感じるぞい!

大昔の建物が残っているなんてすごいね!
日本の古い家も、ほとんどが木造もくぞうだよね。
身の回りに木がたくさんあった
こともその要因よういんだと思うけど、
他にもなにかあるのかな?

木の家は
日本の気候に合っているって
聞いたことがあるわ!

その通り!
木の家は四季がある日本のらしにぴったりだったんじゃ!
次のページではそのあたりを見ていこうかの!

よ~し、みんなも一緒いっしょに見てみよう~!